1. トップページ
  2. 洪水編トップ
  3. 過去の洪水記録
  4. 過去の洪水記録(昭和38年)
  1. 洪水編
  2. 土砂編
  3. 津波編
  4. 高潮編

過去の洪水記録(昭和38年)

  1. S7.7
  2. S9.9
  3. S25.9
  4. S28.9
  5. S34.9
  6. S36.6
  7. S36.9
  8. S37.6
  9. S38.6
  10. S40.9
  11. S42.7
  12. S44.6
  13. S45.8
  14. S46.7
  15. S49.7
  16. S49.9
  17. S51.9
  18. S54.10
  19. S58.9
  20. S62.10
  21. H2.9
  22. H11.9
  23. H16.9 H16.10
  24. H21.8
  25. H23.9
  26. H26.8
  27.  

昭和38年(1963)6月2日~4日 梅雨前線・台風2号

2日から5日にかけて台風が本邦南岸沖を北東に進み、これが梅雨前線を刺激したため前線活動が活発化して、2~4日にかけて大雨を降らせた。
県内では、3日夕刻から降り出した雨は、4日の8時から11時にかけて県南部地方の氷上・多可・神崎郡、西宮市一帯に1時間雨量40mmを超える局地的豪雨となった。これにより、加古川、市川、夢前川の中・上流で氾濫し、死者3名、家屋の全壊・流失23戸など、大きな被害が発生した。

加古川二次支川多田川氾濫により水田が浸水(多可町[旧加美町]多田付近)加古川二次支川多田川氾濫により水田が浸水
(多可町[旧加美町]多田付近)
町道27号線中央橋の溢水状況(多可町[旧八千代町]中野間付近)町道27号線中央橋の溢水状況
(多可町[旧八千代町]中野間付近)
杉原川に架かる市道山手高田井線豊川橋越水状況(西脇市山手町付近)杉原川に架かる市道山手高田井線豊川橋越水状況
(西脇市山手町付近)
  • 戻る
  • 一覧を見る
  • 次へ

洪水が起こったら

逃げましょう
避難勧告に従う
自主避難
どこへ避難
持っていくもの
協力して避難
危険なこと
車での避難
浸水時の避難
地下室・地下鉄
家の中
浸水時の見回り
日頃の備え
ハザードマップ
事前にできること
避難用品

洪水のことを学習

  • 浸水の原因
  • 氾濫流の速さ
  • 避難に関する質問
  • 用語

過去の洪水記録